人気記事はこちら


本日の注目ニュース


YouTube化記事 キチ・非常識 不倫・修羅場まとめ 長編

食欲旺盛~Part4~

広告

Part1 Part2 Part3 Part4 Part5 Part6

860: 小食◆RS8RSr/6nU 2017/04/09(日)17:31:09 ID:i1u
今日はスーパーでお刺身が安い日なので
2人で帰りに買って来ると言ってました、
お惣菜とかも一緒に選んでくると出る時に夫が言ってました
夫が娘の気分転換や実際に食べたい量を買えるようにと
色々配慮してくれてると思います、ありがたいです
ごはんだけ炊いておく約束なのですが、さっき思い切って5合炊きました

 

動画版はこちら。

ラジオ感覚で聞けるのでよろしければご視聴ください。

 

自分でも「きっぱり心を入れ替えて理解する」「失言をなくす」
と言ってみたい気持ちもあるのですが
簡単に出来ることではないと思うし今そういう宣言をしたところで
昨日の今日で無責任だと思ったので、努力するとか減らすという表現にしました
まだ真剣に考えてないと気を悪くされたらごめんなさい

 

こちらの記事もオススメ!


 

 

861: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)17:33:12 ID:7xi
>>860
地道が一番よw
真剣に考えたから敢えて極端な表現を避けるんでしょ

頑張ってねノシ

 

 

862: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)17:33:25 ID:Wbr
>>860
努力する、ってのが一番良い表現だと思うよ
直ぐに無くすのはムリだと思うから、
下手に言い切ると信用がどんどん下がるだけだもん
ご飯も、5合あったら旦那さんも娘さんも喜ぶね!

 

広告

 

865: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)17:36:42 ID:dfl
>>860
まー、まずは第一歩だね。
自分と他人の食欲は違うってことを常に肝に銘じてください。
娘さんがたくさん食べても嫌な顔したり、嫌味言ったりしないこと。
少食のあなたが「うわ、食べる量少な!キモッ」とか言われたら嫌でしょ?
あなたが娘さんにしてたのはそういうことだよ。

 

 

866: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)17:38:18 ID:2ow
>>860
解決するまでおやつやデザートで果物でカバーする方法もあるよ
肥満児や糖質制限しないといけない病気じゃないんだから
おかわりしたくなったらできるくらいの量で作ってみたら
自分も食べるほうも安心すると思うよ

 

 

867: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)17:39:57 ID:YPO
>>860
5合あったら、たっぷり食べられるね!
もし残ったら、小分けにして冷凍しといてお昼にでもチンすればいいよ。
残りすぎるようなら、次から4合で。

あとは、娘さんが寝たあとにでも旦那さんと2人で話してみたほうがいいね。
・あいまいなコミュニケーションが苦手
・不適切な表現を使用してしまう
・相手の気持ちを理解するのが苦手
・相手を傷つけてしまう
というようなアスペルガーの特徴と一致しているから、
アスペルガーなのかもしれない。
娘さんを傷つけずに済むようになりたいから、病院に相談にいく。
って感じで話すといいかな。

 

 

868: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)17:41:44 ID:QdP
>>860
5合炊いて残ってもムダって思わないように
それこそ冷凍すればいいだけ
娘さんが調子に乗って食べすぎたり残してもムッとしない
その年頃ならよくある事だよ
あなたは違うかもしれないけど基本女性は食いしん坊だから
食べ歩き特集なんて女性大喜びだよ
食欲は卑しいとは思わないようにね

 

広告

 

869: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)17:42:31 ID:JOh
>>860
五合とはやりましたな。
ご飯の量は、私はわからないから娘や旦那が自分でよそってねって
一言あるといいかも。

 

 

870: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)17:46:01 ID:hf7
少食さん、すごいじゃん。
自分のこだわりを抑えて娘のために頑張れてるね。応援してるよ!

 

 

871: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)17:46:33 ID:BtN
昨日の今日でご飯作ったら絶対失敗するもんね
旦那もこれ以上の失敗は娘を傷つけるだけというのもあるけど、
最善の策取りまくりだね
旦那さんいなきゃ手遅れだった

 

 

872: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)17:46:41 ID:z2f
なんだかこの人自身が低栄養状態で育てられて、
脳みそも心も大人になれてないような気がするよ
無意識に人を傷つける発言をして悪気がないってまんま子供じゃんねえ
そういうのってカウンセリングとかでどうにかなるもんなの?

 

広告

 

873: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)17:49:07 ID:7nP
いや、冷凍はしないでさ
あえて、晩ごはん後に小さいオニギリにしてあげといたら?
たかがオニギリだけど「既に調理済み、食べられる状態、食べて良い状態」
娘さんも多少は軽い気持ちで摘まめるんじゃない?

 

 

874: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)17:49:18 ID:Wbr
>>860
ちなみに、中学生になるともっと食欲上がると思うから、
今からゆっくり慣れていった方がいいよ
成人男性の倍くらい食べても体重足りないってことすらあるもん(笑)

>>872
認知療法で治すしかないけど、そこは本人の努力次第じゃないかな…

 

 

875: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)17:52:09 ID:2ye
>>871
こんな人でなしレベルの猛毒母がそばにいるのに
娘さんは思い遣りのある良い子に育ってる、これって
旦那さんがさぞかし頑張ったんだろうなぁ(シミジミ)と
この人が踊り狂ってる間中ずっと思ってたわ。
娘さんには幸い。でもって娘さんも旦那さんもとても可哀想。
(こんな猛毒母・猛毒伴侶で)

 

 

876: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)17:52:16 ID:dfl
>>872
しないよりはマシなんじゃない?
冷静な第三者から淡々と自分の現状を指摘されると、はっとするもんらしいよ。
身内にも認知行動療法受けている人間(たぶん発達障害)がいるけど、
家族に言われるよりカウンセラーに指摘される方が何倍もグッとくると言ってる。
だからこの人にも効果あるんじゃないかな。

 

 

877: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)17:52:31 ID:oIG
思うのはいいけど、口に出しちゃいけないし
何だったら録画して後から見てみてもいいかもしれない
こんな嫌な顔して言ってたんだとかあると思うし
外食をファミレスとかフードコートでするとき、他の家族はどのくらい食べるのかとか
恥を忍んで友人家族に相談して一緒に食べてみるのもいいかもしれない
自分は小食すぎるが、普通はこれくらい食べるんだなって知っていくのが大切かもね

 

 

878: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)17:52:57 ID:kqg
お刺身だったら、手巻き寿司にして好きなだけ食べてもらうといいかもね

 

 

879: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)17:53:20 ID:Tfb
「思い切って」5合炊きました

…まだ言うか
全然治す気がなさすぎワロタ

 

 

880: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)17:55:31 ID:7nP
>>873
誤字訂正
たかがオニギリだけど「既に調理済み、食べられる状態、食べて良い状態」なら
娘さんも多少は軽い気持ちで摘まめるんじゃない?

ここまで来たら、もう寝る前の軽い飲食は良いと思う
今までずっーと夕食から寝付くまでお腹が満たされないのを感じながら居たんだから
晩ごはんの後もフルーツ切ってあげたり、
これからはお風呂上がりのアイスも美味しいしさ

 

 

881: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)17:56:41 ID:3Aw
自分の何に非があるのか解ってないからあやまれないんでしょ?
もう、自分の普通や他人の平均とかいいから好きなだけ食べさせてあげなよ。

 

 

882: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)17:57:42 ID:z2f
>>875
旦那さんは少食の「可憐な少女」なところに惚れたのかな、
いわゆる俺が守ってやるみたいな?
子供が生まれてもそのまんまで母親にシフトチェンジできないとまでは
予想外だったのかも
それで妻も娘も自分がなんとかしてやんなきゃで今まで来てんのかなと思った

広告

しかしそうか、面と向かって他人に指摘されれば少しは足しになるのか…

 

 

883: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)17:57:47 ID:UDk
>>879
「思い切って今日は五合炊いたよ!」とか
余計な事を娘さんに言いかねないからハラハラするわ

 

 

884: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)17:58:37 ID:HNb
>>860 の内容はだいぶ進展あると思うよ。
小食の認識を共有して家族で修正していくって流れにできたらいいね

 

 

886: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)18:00:33 ID:7xi
「思い切って」は別にいいと思うな
旦那も娘も
昨日おとといまでのママから見たら思い切ったな!っていう共感があると思うわ

 

 

887: 小食◆RS8RSr/6nU 2017/04/09(日)18:00:56 ID:i1u
そろそろ夫と娘が帰ってくると思うので一度失礼します

自分の悪いところがどこなのかわからないのは本当ですが
悪いのは知っているのも本当なんです
思い切ってというのは良くない表現ですか、5合炊いてもいいくらい、
と昨日も言ってもらったので実践したつもりでしたごめんなさい

今日はごはん5合炊いたよ!って夫にLINEしたら、
おかずも負けずにいっぱい買っていくよーって返事来たのですが、
思い切ってとかは言わないようにします
本当に私ダメなんですね、すみません

 

 

888: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)18:01:27 ID:Js6
みんな笑顔で食べられる食卓になるといいね
まずは、あなたが笑顔で♪

 

 

889: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)18:02:39 ID:QdP
>>883
別にいいじゃん
それくらい
家族3人で5合は多いよwww
そこからウッて顔しなければいい

 

 

890: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)18:03:38 ID:YPO
>>886
うん、私もそう思うw
なんせ、一昨日まで2合、昨日は3合だったのが一気に5合だもんねw

 

 

891: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)18:03:52 ID:HNb
>>887
その勢いで頑張れ!
残ってもいいから、こんなに食べてる…じゃなくて、笑顔で食べてる!
っていう食事の楽しみが出てくるといいね!

 

 

892: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)18:05:10 ID:Wbr
>>887
そんな落ち込んでたら、せっかくのご飯がおいしくないよ!
笑って楽しく食事しなさいさ!
思い切った、いいじゃん別に!歩み寄ってる証拠証拠!(笑)

 

 

894: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)18:05:15 ID:BtN
思い切っては余計だよ
こ の 私 が5合も炊いたのよって言いたげ

 

 

895: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)18:05:16 ID:7xi
>>887
大丈夫だよ
> おかずも負けずにいっぱい買っていくよーって返事来た
旦那様も共感してる

後は、量についての加減を、自分基準の口だししなければ
きっと楽しく食事できるよ
食事は楽しく時間をたっぷりかけて摂るものだから
焦らないでね

 

 

896: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)18:07:27 ID:QdP
>>887
いい旦那さんだね
一度ちゃんと話し合うといいよ
祖母が食事を用意して父親は晩酌
本人も食に興味が無いなら食事の楽しみ方がわからないと思う
残すのはみっともないという考えもある
でも今は多少残るぐらいの方が適量がわかるよ

 

 

898: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)18:10:12 ID:7xi
>>887
今日からしばらくは
どれくらいご飯を用意したらいいのか、何日か様子見て覚えていく期間だと思って
食べても食べなくても、あなたは慌てずに見守っていてね

 

 

899: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)18:10:22 ID:MKt
まとめから来たよ
私は高校生で、私も小食だよ
でもね、小食でもお腹空いてたら普通におかわりする。中学生の妹もおかわりする
炊飯器が空になってるの忘れて「おかわり」って母に言っちゃうとね、
自分のご飯を私や妹に渡すんだわ。「娘がおかわりして喜ばない親がいるか!
自分の分は今から炊けばいい」って言いながら
だから私はあなたの言動が信じられなかった
あなたのご家族の身長体重、釣り合ってない。
特にこの時期の娘さんにその身長体重はおかしい
思春期の女の子っていうのは、少し肉がついてふっくらしてるのが普通なの。
でもその肉をつけるための栄養さえ娘さんの体には無いの
散在言われてるけど、あなたがしていることは立派な○待。
児童相談所に言えば多分ソッコー指導が入る
ご飯を5合炊いたり、おかずの量を増やしたり、
これからのあなたが出来ることはどんどんやって。
子供は栄養失調が顕著に体に現れるよ

 

 

900: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)18:13:37 ID:p6B
思い切っては別に良いと思う。
旦那さんはわかってくれてるし。
娘さんもお母さんを気遣う良い子だし。

多いなら残しても良いんだよとか量をセーブするような発言じゃなく
好きなだけ食べて貰えるように頑張るねって言ってあげれば良いと思う

残ったとしても、そこからこの子はどのくらい食べれるのかを
学んでいけば良いと思う。

 

 

901: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)18:14:31 ID:2ow
>>887
レトルトのカレーとか、冷凍うどんとかそういうのも上手につかったらいいよ
急に毎日たくさん作るとなると苦痛だろうからね

週一は今日みたいに旦那さんと娘さん主導でお惣菜の晩御飯にしてもいいと思うよ
それでだんだん量もわかるでしょ

 

 

902: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)18:17:46 ID:p25
とりあえず納豆、お茶漬けの素、冷凍食品、スナック菓子など
いつでも食べれる物をストックしておけばいいのよ
ご飯も常に冷凍or冷蔵の予備を準備しておく
これで食事量が足りない時も自主的に食い足せる

レス読んだ限り、小食さんって作る量少ないのに品数だけが多いイメージ
大皿にから揚げドーン!とか、大鍋でカレー作って
「好きに食べなさい」くらいの方が育ち盛りには嬉しいよ

 

 

903: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)18:17:52 ID:5al
うち旦那と二人だけど2日で5合なくなるよwww

 

 

904: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)18:20:23 ID:MKt
>>903
5合は子供が2人居る家なら一日で無くなる
父親不在でも4合は消える

 

 

907: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)18:23:33 ID:u3I
こういう発言(量を揶揄するようなこと)は
しちゃいけないっていうのが分かるようになれば
娘さんと二人で料理したらいいんじゃないかな。
現状でやったら暴言連発しそうだからダメだけど。
もっと食べれるとか、このくらいがいいとか、
パパはもっと食べるんじゃない?とか
会話しながら作れたらいいよね。
はーハンバーグ定食食べたい。

 

 

909: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)18:27:21 ID:Wbr
>>904
あるあるww
そんでもって5合炊きしか持ってないと、
さ○うのご飯とか冷凍の焼おにぎりとか大活躍するんだよね
…ハンバーグ食べたくなってきた…

 

 

911: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)18:35:45 ID:PjU
少食さん来てたけど用事で離れてて
まとめて読んだらほんと凄いボリュームだわ

でも本当に良い旦那さんと娘さんだ
少食さんも、カチカチだった頭をみんなに叩かれて歩み寄ってるから
頑張ってると思う
ただ頑固で視野狭窄ゆえ1日2日で切り替えられないのと、
元々の一言多い悪い癖が出てる感じかな

良い意味ではなく嘘つけない人なんだと思う
そこが発達かなと言われるんだろう
診断つくかはわかんないけど

娘さんは普通で自分が異常
健康でお母さんの料理を美味しいと言ってたくさん食べてもらえるのは幸せなこと

これが頭じゃなく気持ちでもわかってくれたら
解決かな
食事以外で変な固定観念が無いことを祈るばかり

しかしほんとに優しくてお母さん思いのいい娘さん!

 

 

912: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)18:43:08 ID:4jM
実家に行くのも手だけどもうご飯作るのは旦那主体でいいんじゃない?
炊飯だけでもさ。もう米研いで炊くなんて大した手間じゃないし
ご飯足りないとか娘に言わせる前に追加で炊け。
一人暮らし用の二合炊きの炊飯器は安いし小さいぶんすぐ炊ける

 

 

913: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)18:51:23 ID:E0q
運動部×二人(中学生、二人とも女)の頃は5合なんて1食で軽く消えたもんな~
おかん、一升炊きのガス炊飯器なんてどこで調達したんだろう…

少食さんは「人は人、我は我」を忘れずに
相手を否定することだけ気を付ければ改善できると思うので引き続き頑張って。
娘さんが年頃になって彼氏とか連れてきたときに
「えっ(この人?)」とかいう反応もしないように

 

 

914: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)19:00:49 ID:mt6
少食さんは、今まで「あまり食べないんだ、可愛いね」等食べない事を
褒められてきたのかなあ?って思った。
例えば、発達の人って子供の時には場を読んでない発言しても
「お前なーw」って笑って流される事があるよね。
場合によっては「受けた!」って思ったりして。
で、大人になって同じ事してもドン引きされるだけで。
(しかも本人は気づかない事が多い)
だから、大人になって「少食、可愛い、女らしい」と言われ続けて
それが当たり前になり、沢山食べる娘さんが卑しく思える、とか。

 

 

915: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)19:06:55 ID:dfl
>>914
そう、この人の成育歴も気になるんだよね。
親からの呪縛が背景にあるんじゃないかと。
それに対して批判的な意識を持てないと、
子供にも同じことしてしまいがちだよね。
カウンセリング受けると多分そのあたりも明らかになるから、
試してみるといいと思う。

 

 

916: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)19:07:56 ID:CGl
無事に夕飯食べられたかな、どこ住みだか知らないけど作るのが大変で、
家計に問題ないなら月1回くらいは3人で安い食べ放題とか行くのもいいと思うけどな
楽しい思い出にもなるよ

 

 

917: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)19:11:41 ID:BtN
小食の人が食べ放題に行ったら
食べてる人たちをみてるだけで胸焼け起こして
ずーっと不機嫌な顔してそう

 

 

918: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)19:21:13 ID:zm0
>>887
戻って来たら、「遠慮のかたまり」って知ってるか教えてね
家族以外の複数の人で何かを食べる経験が少ないから、
もしかしたらと思って確認したい

 

 

919: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)19:23:04 ID:ha8
>>914,915
ROMしながら同じこと思ってた。
少食さんの親の教育が、そもそも「たくさん食べることは卑しい、
みっともないこと、はしたないことだ」という価値観だったのかもしれないよね。
その上成長したら、周りに「少食で女の子らしくて可愛いね」と褒められたものだから
少食=良いこと、食欲旺盛=悪いことと染みついていそう。
私もカウンセリングに1票だな。

 

 

920: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)19:29:13 ID:p6B
>>705
食べきらなかった理由は、答えは旦那さんが知ってるだろうけど

今迄の書き込みから察するに、迷い箸になって行ったのは
少食さん(残せ)と旦那さん(残さなくて良い)の相反する意見が
かち合ってる中でどうしたら良いかわからなくなった結果だと思うよ
娘さんにとって貴女が大事だから言うことを
聞きたいという想い(多く食べるのはいけないこと)もあって
心が揺らいでる中で貴女が怒った結果泣いて、
それでもお母さんをこれ以上怒らせたくなかったから
旦那さんに食べて貰おうと思ったと言ったのだと思う。

 

 

921: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)19:32:44 ID:DKM
>>918
東京人は使わない言葉なんだけど、
大阪の人に教えてもらったことがあるわ
娘さんも、きっと遠慮したのでしょうね
お父さんにも、お母さんにも。健気だわ

 

 

924: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)19:48:40 ID:YPO
>>920
ん?なんか勘違いしてない?

娘さんが食べきらなかった理由はもっと前に旦那さんがちゃんと説明してるよ。
旦那さんの説明を聞いても小食さんがイマイチぴんときてなかったから、
それが理解できないようじゃずっと上辺しかわからないよ、
って旦那さんに言われたってことだよ。

 

 

925: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)19:50:10 ID:nIH
うちの母は一人あたり0.2合換算でしかご飯をたかないうえ、
作り置きが嫌いだったせいで、冷蔵庫を開けても素材しかなかった(食べると怒る)
しかも台所に入ると嫌な顔を無意識だろうけどする人だったので、
水道水をガバガバ飲んで空腹を紛らわせてた
どちらかというと裕福な家だったんだけど
「自分以外にお金を使われるのが嫌」だったらしく
結構な目にあいながら成長した
結果自分の体は虚弱で低身長なまま
結婚したものの相手の食べる量が信じられなくて「なんてよく食べるんだ」と
呆れ気味に見てたりもした
でも相手の方が健康だし身長も高い
これは変だな、と思って考えを改めた
いろいろ勉強したり調べたり、家族に聞いたりして今はだいぶ健康になった

一方親は骨がスカスカになって手術しまくり→ほぼ自立歩行が無理なったらしい
今は父としか連絡取ってないから知らないけどね

 

 

930: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)20:04:53 ID:LWx
食べる量が足りてないとさ、逆に辛いんだよね。
食べないで我慢する方がマシじゃないかってくらい
娘さんも毎日足りてないって辛いんじゃない?

 

 

931: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)20:12:43 ID:6xp
>>930
おまけに、その足りない食事の最中そばで母親が
「こんなに食べるなんて理解できない、気持ち悪い」
って視線で表情で態度で絶えず責めてくるんだよ
毎日毎食ずっと
病まないほうがおかしいレベル

 

 

932: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)20:40:57 ID:A49
娘さんが泣かずに食事出来たならいいな。
少食さんは残したら?とか無理して食べなくていいなどの言葉を
言わないようにしたらいいんだよ。表情に出ちゃうから難しいだろうけど
ニコニコ笑って美味しいねって会話が出来るといいな。

 

 

933: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)20:45:46 ID:9Do
沢山食べてくれて嬉しい!

 

 

934: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)20:46:48 ID:9Do
って感覚にならないのが怖い。って書き込もうとしたら途中で送ったw
娘さんが楽しく食事してくれてたらいいね

 

 

935: 小食◆RS8RSr/6nU 2017/04/09(日)20:48:12 ID:i1u
娘がお風呂の間なので少しだけ書きます

娘が帰ってきて、ママただいまって言ってくれて、
ダイニングテーブルに買ってきたものを説明しながらおいてくれたのですが
お刺身の他にイカの唐揚げとか餃子とか色々でした
これはパパが好きで私も好きだから大きいの、
これはママの好きなやつ(生春巻き)だけど小さいパックだから、
食べられなかったらパパが食べてくれるよって並べてくれて
ちゃんとここの方に教えて貰ったとおりに娘が安心できるように話したかったんですが
(娘)ちゃんごめんねと今までママ悪いママだったとかだけで
全然まともなことが言えませんでした…

ごはんよそうのも任せた方がいいとレスにあったので、
食べたい分よそっておいでとお茶碗渡したら、娘が夫の分も山盛りにしてきて
私にはいつもと同じくらいの少ないのをくれて、
残しても大丈夫からねって言われました

ちょっと呆然としてしまう部分が多くて、正直すごく責められたり
怒られたり拗ねられたりしてもしかたないことをしてしまった自覚があったので
予想外だったんです

美味しい美味しいって食べる娘にそうだね、よかったね、
今度これおうちでも作ろうくらいのことしか言えなくて恥ずかしいんですけど
いつのまにかごはんが終わっていました

迷ったんですけど昨日のハンバーグとってあったので食べる?って聞いたら、
娘は夫と半分こで食べてくれました
チンしただけでリメイクも何もしてなかったのに

夫は娘が寝てから色々話そうって言ってくれてます
ちゃんと話をしてまた書きに来ます

 

 

936: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)20:50:44 ID:cV9
>>935
とりあえず、よかったね
第一歩だよ。お疲れ様
いろんなこと言う人がいるのに逃げずに報告してくれてありがとう
負担にならない程度にまた来てください

 

 

937: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)20:51:23 ID:Wbr
良かったね
本当に素敵な娘さんじゃない
一歩一歩、少しずつ進めるといいね

 

 

938: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)20:53:04 ID:YSY
>>935
お宅は母と娘が逆転してんのね
そんなに早く大人にならないといけない育てられ方をしたとおぼしき娘さんが可哀想
そして中身が大人なのに金切り声をあげて
地団駄踏むほど爆発ちゃった昨夜の状況を思えばもうね
ごめんねが受け入れてもらえたみたいでまあよかったねえ

 

 

939: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)20:53:20 ID:lKW
>>935
娘さんが良い子で本当に良かった。
貴方は今まで間違っていた事もあったけど、旦那さんも、
娘さんもちゃんと理解してくれると思うから
この後の旦那さんの話を良く聞いて理解してあげて。
わからない事は何度でも聞いて、早合点せず、決めつけないで。
お子さんが素直な良い子に育ってるのはお母さんの力もあったはずだからね。
自分で理解できない事は旦那さんや、スクールカウンセラー、
その他頼れる人にどんどん頼りなね。
このまま素直な良いお子さんがのびのびと育って、
好きなものを沢山食べられるよう祈ってるよ

 

 

940: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)20:58:34 ID:td3
いい娘さんだ~~wうらやましい!

 

 

941: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)20:58:42 ID:qfq
>>935
よかったね。娘さん、なんていい子なんだろう。
今は自信をなくしてるかもしれないけれど、こんないい子に育てたのはご主人とあなた。
娘さんは小食なあなたをよく理解しているし、いたわっている。
優しい子だね。
あなたは何が悪かったかをちゃんと理解しようとしている。
大丈夫だよ。
自分の子どもに自分の作った料理を日常的に食べさせることができるのは、
実は本当に短い。
自分の作った料理をおいしいって言ってくれるのはとても幸せなことなんだよ。

 

 

942: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)21:00:10 ID:HNb
>>935
食事前に言葉多く謝ったら娘さん萎縮してたかもしれないし、
今回はベストな食事になったんじゃないかな!
娘さん、ちゃんと家族を見てるんだね。
この調子だよ。
この調子で、たくさん食べることへの意識も薄れていくといいね

 

 

943: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)21:01:32 ID:El1
>>935
心のやさしい、いい娘さんだ
涙が。。。

 

 

944: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)21:03:39 ID:PjU
>>935
私も感動した…
娘さんすごく心優しいね

少食さんお料理は上手そうだし
これから楽しい食卓になる事を祈ってます!

 

 

945: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)21:03:47 ID:mt6
>>935
娘さんが、楽しい夕食を迎えられて良かった。
少食さんも、お疲れ様でした。

 

 

946: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)21:06:15 ID:aQc
ハンバーグ食べてくれて良かったね
小食なお母さんに合わせて好物選んでご飯もよそってくれて優しい子だ
ご主人とのお話がどうなるかわからないけれども頑張れるといいね

 

 

947: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)21:06:26 ID:BtN
娘さんがこんなに素直なのは
日頃の旦那さんの優しい声がけのおかげだわ…

 

 

948: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)21:10:15 ID:CGl
娘さんまだ小5だよね?しっかりしてて凄いなぁ

 

 

949: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)21:11:41 ID:9Do
娘さん、凄く良い子だね。
少食さんと旦那さんの教育の賜物だよ。
さっきは嫌な言い方をしてしまってごめんなさい。
お料理上手そうだし、キッチリしたママさんぽくて自堕落な生活してる自分とは
程遠くて羨ましいわwこれからも少食さんの美味しいご飯を
お腹いっぱい食べさせてあげてね!

 

 

952: ■忍法帖【Lv=0,作成中..】 2017/04/09(日)21:15:48 ID:a1e
取り敢えず感覚のズレが全ての始まり。

大袈裟な話娘と夫の食べる量が「普通」、
自分が「異常」と考えかたを改めれば無意識でも出て来るのは
「まだ足りないんじゃない?」「まだお代わりあるよ?」
「迷い箸してるけどなんかあった?」なんだよね。

自分が「普通」で娘と夫が「異常」ってのが根についちゃってるから
無意識の会話の中で「食べ過ぎ」「ほら食べれない残しなさい」
「食べれないから迷い箸してるんでしょ」って出てくる。

そういう人が表面上取り繕って、今日は頑張りました~!いっぱい食べてね~!
って大量の食事だしても、言ってることとやってることが矛盾してるだけで、
やられた方は実際少食基準の親がやっと分かってくれた!からの
突き落としで逆に辛いだけだよ。
それが夫の言う「分かってないならやるな」だと思う。

>>935娘さんが凄く良い子過ぎて…ちゃんと解決するといいな。
全少食の人には申し訳ないけどここまで根付いちゃってると、
食の量で気になる事があったら(うっ、とか、この量すげーな、とか)
まず言葉に出す前に「自分が異常自分が異常」って唱えるぐらいしないと
防げないと思う。

 

 

954: 名無し 2017/04/09(日)21:22:28 ID:bHQ
>>935
娘さんはちゃんと報告者に甘えてる?
とってもいい子だけどアダルトチルドレンの傾向があるんじゃないかと心配です
報告者を怒らせないように必死に取り繕ってる感じがします

 

 

955: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)21:36:22 ID:Yaz
ご飯いっぱい炊いてあげて、好きなだけよそって食べな、は良い案だったね
娘さんが嬉しそうで何より

この人最初はとんでもない女だと思ったけど、
旦那と娘からすごく慕われてるの伝わってくるよ
旦那は怒っても何とか解決しようと行動してくれるし理解しようと
話し合いもしてくれるし
娘は両親とも大好きで家族の為に自分も頑張る気持ちが
ちゃんと育っててけなげで良い子

極端な少食で食事量に対しての認知が歪んでるだけで、
他はちゃんとできてるし、良い人なんだろうと思った

 

 

956: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)21:38:18 ID:A4o
少食さんはご飯以外で自分の意見を押し通そうとしてないのかな。
今回の件で自分を見直すチャンスでもあると思います。
カウセリングは恥ずかしことではないですし、しばらく受けてみては。

 

 

957: 小食◆RS8RSr/6nU 2017/04/09(日)21:46:22 ID:i1u
娘九時に寝てから夫と話してました
少し気分が悪くなってしまって休憩しようって今夫がお風呂行ってくれてます
まとまらないのですが書いてもいいですか?

 

 

958: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)21:47:56 ID:Wbr
かもーん
書きながら自分の中で整理したら

 

 

960: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)21:50:21 ID:hf7
自分と向き合うって疲れることだからね、温かいものでも飲んでゆっくりしなね

 

 

962: 小食◆RS8RSr/6nU 2017/04/09(日)21:51:18 ID:i1u
私がアスペルガーとか発達障害かもしれないから専門機関に相談したいこととか
娘のために栄養相談やフォローをしたいとか、年齢より成長が遅いかもとか、
そういう話をしました

夫は娘は今月5年生になったばかりだから、それは平均と比べたら小さいのは
そんなに心配ないし落ち着こうとか
栄養相談はいいと思うけど口を滑らせる癖さえなければ適量になってるから
大丈夫だと思うとか言ってくれました

それで私が食べ切れないでしょうとか残しなさいっていうのって
お祖母さんの反対になりたいんだよね?って言われて

 

 

965: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)21:54:23 ID:dZf
あーやっぱり成育歴に問題があったパターンね
いくらも指摘してる人がいたのに反応しないのはなんでなんだろう
ってずっと思ってたけど自分では思い至ってなかったのか

 

 

966: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)21:55:04 ID:KAr
とにかく娘さんの気持ちを考えて欲しいと思う
どうしたからどう反応があった、ではなくてさ
娘さんがどう感じているか理解して寄り添ってあげないとだめだよ
自分の不安や自分の考え方しかこの世にないみたいだあなたの精神は
別の生き物みたいに見えるって感覚、これが娘さんを追い詰めてる

 

 

968: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)21:57:14 ID:Wbr
>>965
やっぱり発達障害あんま関係なかったね…

 

 

969: 小食◆RS8RSr/6nU 2017/04/09(日)21:57:52 ID:i1u
最初、え?と思ったんですけど、
夫は父が亡くなった後一時期祖母とも暮らしてくれていたので
今の私の口癖って祖母とそっくりらしくて、
でも結果を逆にしたいのはわかるって言われました
だから様子を見てくれてたらしいんですけど

うちの祖母は何度か聞かれたように女の子が食べてはいけないみたいなことは
言わなかったですけど、作った物を残されるのが嫌いな人で
小さい頃から小食なんですけどたまに好物をおかわりすると
最初の量より多くよそってきて食べ切れないならおかわりなんて言わないのと叱られて
翌朝もごはんもその夜も全部私が食べ切れなかった分のおかずだったとかいうことは
確かにありました

 

 

970: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)22:00:04 ID:prr
そっか…お祖母さん、食べられない位の量のご飯をあなたによそって態度で
お代わりや残しを禁止してたのか

 

 

971: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)22:00:27 ID:cV9
お祖母さんにありがちな
食べろ食べろ言うのが嫌だったんだね

小食が自慢だと思ってるなんてのは本当に的外れだったね
ごめんね、申し訳ない

 

 

972: 小食◆RS8RSr/6nU 2017/04/09(日)22:01:02 ID:i1u
それ自体は昔の人なので当たり前だと思うんです
食べ物をすごく大事にしてたし
父の残した物も祖母が翌朝食べるとかありましたし

ただ夫が言うには、昔から絶対に食べきれる量にこだわっていて
気持ち悪くなっても食べるでしょ、とか
娘にも俺にも少なめにしてるのって残すのがすごく悪いことだと思ってるのと、
自分なら残しちゃう量だから無理してると本気で思ってる節があるよねって

 

 

974: 小食◆RS8RSr/6nU 2017/04/09(日)22:06:06 ID:i1u
娘は4年生でクラブが始まるまではそんなに食べなかったので
私の配膳する量でも大丈夫だったみたいで
でも夫には結婚当初に色々変なことをしていて、
お昼代として週に千円札渡したことがあるんですけど
飲み物は別に持って行って貰っていたしお付き合いの分は別なので、
おにぎりやサンドイッチを平日5日分買うとそのくらいだと思ったんですけど
それは当時夫から「さすがにそれだと足りない」と言われて直したことがありました
今娘に対してそういうズレが起きてると思うって言われました

 

 

976: 小食◆RS8RSr/6nU 2017/04/09(日)22:10:25 ID:i1u
すみません、話が前後しちゃいます

祖母はおかわりすると嫌な顔するというより、
最初に出した分で余るのも足らないのも嫌だったんだと思う
だから祖母の出した分だけ食べるようにしてた気はする
でも私は娘に私みたいにそうしてほしかったはずじゃなくて、
あれ?ってなったら気持ち悪くなってきて

 

 

977: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)22:11:00 ID:dZf
お昼代週に千円ワロタそれ成人男性なら一日分くらいの代金じゃないのw

小食さんはもう少し食事に対して寛容になれるといいのかもね
お残しマナーにしろ食べる量にしろ、
人それぞれな分野のことを絶対に~でなければいけないって思い込んでる節がある

 

 

980: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)22:14:01 ID:oIG
>>972
なるほど祖母のがあったから(おかわり)食事を残すことに過剰反応してないか?
ってことかー
それを知ってから>>645あたりを読むと確かにそうだね
成人男性が一週間千円では足りないわ
おにぎりかサンドイッチだけって女性でも平日毎日だとちょっといないかなー
自分基準にしすぎ…

 

 

982: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)22:15:20 ID:dZf
>>976
何が自分を抑圧してるのか把握してないと問題を再生産しちゃうってことがあるよ
自分がされて嫌だったから娘には同じことをしないようにしようって
思い込むあまり、単純に形態を逆にしただけの抑圧を繰り返してたわけだ

 

 

983: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)22:15:53 ID:prr
>>979
もちろん今までのことは誰も肯定はしてない
でも今後繰り返さないために「なぜ自分がそう思うのかそう行動したのか」を
振り返るのは無駄なことではないと思うよ

 

 

984: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)22:15:57 ID:eWI
もう大丈夫だろ
熱さに懲りてなます吹きすぎてたんだよ
結果娘さんに自分と同じ目に遭わせてたと

認知の歪みに気付いても修正するのは難しいからカウンセリングは受けて

 

 

985: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)22:16:02 ID:QdP
お残しは許しまへんでー
って忍たま乱太郎にあったなぁ
それも躾だし祖母のやり方も悪ではないと思う
ただ報告者が生真面目で頑なだったんだろうね
躾は性格によって受け止め方身につき方が異なるから

 

 

986: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)22:17:10 ID:zm0
>>974 栄養相談を進めたものですが、娘さんだけじゃなくて、
ご自身と旦那さんのも含めて相談してみたらと思ったんですよね
貴女の食生活も、今後を考えたら量以外の部分でカバー出来るプラスアルファが
必要に思えたから
急がなくていいから、旦那さんとよく話し合って、
今日のような楽しい食卓を囲めますように

 

 

987: 小食◆RS8RSr/6nU 2017/04/09(日)22:17:44 ID:i1u
夫が話してくれたぶんには娘は私のことを嫌いではなくて
ごはん作るの上手なのにごはんの時間楽しくなさそうとか、
そういうのは夫に言っていて、色々もうわかっていたみたいです

じゃあどうしよう?ってなるんですけど、相談できる人に話して考えるのもいいし
俺も話を聞くし、カウンセリング必要なら行ってもいいしって言われて
でもこれはただの逃げですよね?
レスいただいた中にも幼少期にこうだったから大人になったらこうした、
ってちゃんとコントロールされてる方たくさんいましたし
今急にお祖母さんになりたくないじゃない?って言われても混乱してしまって
そうなんでしょうか、私が自分で片付けられずに逃げ道を探してるから
夫が甘やかしてくれてるんでしょうか

 

 

990: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)22:19:52 ID:Wbr
>>987
カウンセリングは逃げじゃないよ
必要なサポートを受けるだけ
少食さんはそのサポートが必要だと思うよ

 

 

992: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)22:20:10 ID:dfl
>>987
いや、カウンセリングは決して「逃げ」じゃないよ。
むしろ、自分を見つめなおして改善しようとする勇気ある行為だと思う。
ネットなどで情報を集めて、いい、カウンセラーさん探してくださいね。

 

 

993: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)22:21:33 ID:drv
>>987
そこで他人に頼ることは逃げではないと思うよ
カウンセリングでも夫と話すのでも、なんでも他人を使っていいと思う
多分今は自尊心が低すぎて何かに縋ってしまったり、
自分を必要以上に責めたり、逆に娘に当たってしまったりしてると思う
その状態は良くないし早く医者でもなんでも利用して直すべき
個人的には心療内科を進めるけど

 

 

994: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)22:21:57 ID:ohN
評判や情報探しまくって時間かけるよりも、
まず手近なところから相談してみるとよいとおも。
旦那さんに相談できたのが、はじめの1歩ですね。

 

 

995: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)22:22:07 ID:mt6
>>少食さん
今やってるのは『甘え』じゃないよ。助けを求めてるんだ。
それなら、相応の相手に話す事が大事だよ!

 

 

998: 小食◆RS8RSr/6nU 2017/04/09(日)22:23:24 ID:i1u
お昼ご飯一週間で千円は足りないですよね
今思うとわかります
結婚当時はおにぎり1個の日とサンドイッチの日があれば千円くらいかなって
本気で思ってました

同僚の人と外で食べれば一食でなくなるし
お酒を飲む食事なら5千円以上かかるのは知ってたんてすけど、
そもそもそういう話じゃないというのは夫が教えてくれました

 

 

2: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)22:26:17 ID:KAr
>>987
逃げではないので速攻カウンセリングに行ってください
行かないことがあなたの逃避になります
結局これから考える「自分の考え」を正当化するだけです
あなたは祖母と同じことをしてますよ
それがどれだけ自分を歪めるか
娘さんは「まだ」歪んでなくて「まだ」母親を好きだけど
子供という生き物は生まれつき親への好きな気持ちが1000くらいは備わってるものです
いまあなたは娘さんの好きゲージをどんどん下げてますよ
0にならないうちはそれは「好き」の範疇かもしれませんが
本来1000あるべき親への信頼と行為はこの件で確実に600とか500とか目減りしてますし
これからあなたが祖母のような態度を改めないと
0またはマイナスの一途をジワジワと辿るのみです

あなたは、娘さんから好かれてればいいのですか?
好かれてないと怖いのですか?
親を好きでなくなってしまう娘さんの辛さを考えたことがありますか?
娘さんの気持ちを考えてください
娘さんが自分を好きか嫌いかを自分の保身目線で考えないで
そして「今はまだ」好きなだけで、あなたがあなたのままでいたら
その愛は減るばかりだと気付いてください

 

 

3: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)22:27:03 ID:dZf
>>小食さんへ
あっち埋まったので
カウンセリングが何だと思ってるのかしらないけど
あなたが単純に楽になるための手段でも甘やかしでもなんでもないよ
むしろ認知のゆがみを正すために自分にとってつらい経験と
向き合わなきゃいけないこともある
旦那があなたに選択肢を与えてるのは、結局どんな方法を選んでも
あなた自身がちゃんと現状を改善したいって思ってないと
効果がないって知ってるからだと思うよ
どの方法を選んだったって今気持ち悪くなったように辛いことが
それなりにあると思うよ

 

 

6: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)22:27:47 ID:sVM
前スレ987さんへ
色々と今は混乱してるから、まず食事の時は発言に気をつけることとして

よく言うけど人は1人では生きられないし、
もうここの人に話聞いてもらってるじゃんw
それは悪いことではないし他の人もそんなもんだよ
インフルかかってたり、風邪が長引いたら医者行くけどそれは逃げではないよね?
そんで病気が重ければ重いほど治療は辛いしキツイ
同じ様に考え方に何か偏りがあるなら友達でも恋人でも
配偶者でも上司でも親でも医者でも
叱られたりアドバイスもらったりだよ

 

 

7: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)22:28:49 ID:oIG
やらないほうが逃げだと思うにもう一票
前スレ712の他人が種類の違う生き物ってのも好きなだけ食べて残しても
食べきってもおかわりしても大丈夫って状態を無意識に認められないんじゃない?
本当に自分とは種類が違うって隔離して自分を保ってるんじゃない?

 

 

9: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)22:30:30 ID:KAr
カウンセリングに行かない=自分の(この先未来の)考え方は
おかしくないと正当化したいだけ
娘さんのためにカウンセリングに行ってください
今まで間違った認知でいた事を理解したとしても、
カウンセリングに行かないことは、
これからの認知に問題はないと自己保身に走ってるだけの行為です

あなたのためじゃない、娘さんのために行ってください

 

 

10: 小食◆RS8RSr/6nU 2017/04/09(日)22:30:38 ID:i1u
逃げじゃないストーリーというのは
自分が自分の悪いところや間違っているところを自分で見つけて直して、
もう夫や娘に嫌な思いをさせないということでしょうか
自分だけでは処理出来なくて投げ出したくなったり
誰かにこれはおかしいって愚痴ったり、それは無責任なことだと
ここ数日でわかったのでそれは親としていけないと思う

 

 

11: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)22:31:11 ID:QdP
旦那さんに話を聞いておかしいなと思う所が食事だけなら
食事を旦那さんに任せたら?
しばらくは食事が終わったら足りてるか多いか確認してみるとか
旦那さんも痩せてるし少食さんがフリーにしても
無駄に食べ過ぎな食卓にならないんじゃないかな
その食生活に違和感を感じ続けるならカウンセリングを考えれば
まず自身の状態と改善の自覚でいいと思うよ

 

 

12: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)22:31:50 ID:dIU
>>前スレ987の最初二行を見ても母と娘の関係が逆転してる
娘さんが小さな母親のごとく小食さんを気遣ってんだよ
これは娘さんとって負荷なんだよ
自分が心身ともに成長する時期に母親の母親しなきゃいけないなんて

逃げじゃなくてこれから先に悪影響を及ぼさないようにしたり
対処法を学ぶためのカウンセリングや病院だよ

 

 

13: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)22:31:52 ID:e65
カウンセリングは辛い作業だよ
1人では自分と向き合えないからプロの手を借りて向き合う作業
カウンセリング受けないことこそ逃げ

 

 

14: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)22:32:04 ID:Wbr
>>10
自分だけで見つめ直すのには限界があるよ
他人の手や目を借りることは決して逃げでも甘えでもない

 

 

15: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)22:32:22 ID:dfl
>>10
うん、それも大事だね。
でも、一度第三者の手を借りて問題を整理することも悪くないと思うんだ。
だからここの人たちもみんなカウンセリングをすすめてるんだよ。
あまり一人で解決しようとせず、頼れるものは頼るようにしましょう。

 

 

16: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)22:33:25 ID:a5B
>>少食さん
カウンセリングは逃げじゃないよ
今まであった認識を変えるための整理の場だよ
1人で認識を改めるのってすごく難しくて、
沢山ズレてバランス崩して倒れちゃったり混乱しない為の場所なんだよ
旦那さんの言葉を素直に考えてみて、難しく考える必要は無いよ?

 

 

17: 小食◆RS8RSr/6nU 2017/04/09(日)22:33:39 ID:i1u
>>2
私は祖母があんまり好きではなかったんですけど
食事を作ってくれて身の回りの世話をしてくれて
○ちゃんは可愛いと言ってくれる祖母をあんまり好きではないことのほうが
小さい頃は嫌だったので私はどうでもいいので娘が楽な方がいいです

すごく嫌な母親になって嫌われていくほうがいいのかもしれないし、
好かれる母親になれるかもわかりません

 

 

18: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)22:33:52 ID:KAr
食だけの問題じゃないと思う
娘さんは顕在的に食事のことしか不満を認識してないだけで
親を好きになりたいと思って無自覚なだけなんだと思う
今だって全く娘さんの気持ちを理解してないのだから、
これから絶対に食事以外でも娘さんを苦しめる性格をしてるよ

カウンセリングに行かないことこそ、
自分はこれから正しい判断ができるというあなたの逃げ道だよ

 

 

19: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)22:35:57 ID:KAr
>>17
多分、あなたの娘さんはあなたが昔感じた事と全く同じ状況だよ
あなたが嫌いになりたくないから頑張ってる
あなたの理解のなさにすごく苦しい思いをしてる
理解のなさというのは、娘さんの気持ちへの理解のなさです
食事とかそういう目に見える事ではなくて

 

 

20: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)22:36:31 ID:dZf
>>17
自分は>>2じゃないけどこのままだと
「祖母のことをあんまり好きじゃなかった自分」に
娘がいつかなっちゃうかもしれないのがわかります?
そうしてあなたみたいに
「おいしい料理を作ってくれる母親なのにそんな母親のことが嫌い」
という罪悪感を抱かせたまま成長させてしまいそうなことはわかります?

 

 

21: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)22:36:51 ID:sVM
>>10
待って待って、誰もそんなこと言ってない
みんな小うるさく、栄養士さんに色々聞けだのカウンセリング行けだの
旦那の言うこと聞けだの言ってたでしょ
要は乱暴に「他人に頼れやー!」と言ってたよね?

人の心って思った以上に難しくて実は人の助けがないと整理すら出来ないことがある
そしていま987は他人の助けが必要なんだよ、
自分で頑張るのは体力ついてきちんと歩ける様になってから
そこを閉じこもってしまったら逆効果だよ

 

 

22: 小食◆RS8RSr/6nU 2017/04/09(日)22:37:26 ID:i1u
私が楽になるためにカウンセリングに行くとかは抵抗あります
でも私の性格がダメダメなので、それをなおすために行くなら
凄く必要なことだと思います

 

 

23: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)22:38:10 ID:Wbr
>>22
貴女だけのためじゃない
娘さんのためにカウンセリングに行ってほしい

 

 

24: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)22:38:43 ID:dIU
>>17
子供ってほぼ本能的に母親が好きだから
母親を嫌いになること自体がつらいことなんだよ
そういうツラさを娘さんに背負わせないでやってほしい

 

 

25: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)22:39:02 ID:gVn
親が楽になると子供も楽になるよ

 

 

26: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)22:39:41 ID:dZf
>>22
カウンセリング行ったって楽になんかなんないよ
でも認知のゆがみを正せれば周囲の人間(娘と旦那)はすごく楽になる

 

 

28: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)22:40:17 ID:GR1
自分だけで見つめなおすっていうのがもう逃げじゃん
自分だけの感覚で設定していた食事量が娘を苦しめていたって
まだわからないのかね

 

 

29: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)22:41:06 ID:gVn
そもそも楽になったら何がいけないんだろうね
その辺の考え方が既に歪んでる気がする

 

 

33: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)22:41:45 ID:dIU
むしろカウンセリングの最中は苦しいと思うよ
今まで目をそらして自己防衛してきた部分と向き合って
傷つくことになるから

 

 

34: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)22:42:02 ID:ed3
>>22
カウンセリングは娘さんのために行けって言ってるんだよ
あなたが異常なのは祖母さんのせいだよって言ってくれるから楽になる
って意味じゃないよ
むしろ小食さんは自分の悪さを自覚させられて苦しいよ
小食さんが苦しんだ分、娘さんは楽になるから行け

 

 

36: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)22:42:43 ID:StW
まーた思い込みになってない?
みんなが言ってくれてるの、紙に箇条書きしてみなよ
どの意見いいかわかんなかったら横に正の字でもつけて、
多い意見をよく考えてみてさ

 

 

37: 小食◆RS8RSr/6nU 2017/04/09(日)22:43:02 ID:i1u
私がとても物わかりが悪く第三者が見ておかしいレベルなので
専門家の助けが必要なのだと思って夫に相談しました
夫は私がおかしいのではなくて苦しいから楽になれって言いました
カウンセリングや通院は楽になることと言う人と、辛いことと言う人がいます
どれを信じたらいいでしょうか?
私は娘を苦しめていたので私が楽になるのは違うと思う

 

 

38: 小食◆RS8RSr/6nU 2017/04/09(日)22:43:59 ID:i1u
祖母にはなりたくない

 

 

39: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)22:44:35 ID:Wbr
>>37
カウンセリングは結果的には楽になることを目標にする
でも、その過程はとても苦しい
そして、カウンセリングを受けないと娘さんが苦しいまま
娘さんのために受けてこい

 

 

40: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)22:45:10 ID:dZf
>>29
間違った努力至上主義というか、何か失敗をしたら
罰を受けなければいけないって思考が強いんじゃないのかな
小食なのにおかわりを要求したから食べきれない量を出されるという罰を受けた
本当はそんなに食べられないはずなのにもっとと要求してきたから
食事量を節制させる罰を娘に受けさせた
今自分は娘を苦しめてたからなんらかの罰を受けなきゃいけない→
だから楽になっちゃいけない
こんな感じかと思われ

 

 

41: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)22:45:25 ID:a5B
>>22
カウンセリングを難しく考えず、勉強しに行く場だとは思えない?
愚痴を吐くことも、悩んだら相談することもみんなする事で、
何もかもが無責任になる訳じゃないんだよ
いろんな人の考え方受け止め方があるのを勉強しに行くんだよ
自分じゃどうしたらいいのか分からないから書き込むのと変わらないよ

 

 

42: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)22:46:08 ID:tLd
>>37
娘さんはあなたが苦しまないと幸せになれないの?
娘の幸せはあなたの犠牲の上に成り立つの?
お母さんをすごく思いやる娘がそれに耐えられるの?

違うよね、頑張ってあなたも「努力して」楽になって
喧嘩しても笑い合える家族になって娘の幸せは成り立つんでないの?

 

 

43: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)22:48:19 ID:dZf
>>37
まず結果と過程を分けて考えなよ
カウンセリングは等しく過程は辛いよ。でも認知のゆがみを正せたら
結果的に本人も楽になるかもしれないし周囲は確実に楽になる

そしてここの人は匿名で、あなたとは真っ赤な他人だから厳しいことも
無責任なことも言える
でも旦那はあなたとは家族だから娘だけじゃなくてあなたにも愛情があるから
楽になってほしいと思うから楽になれって言うのよ

 

 

45: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)22:48:46 ID:dIU
>>38
祖母になりたくないならカウンセリングいっておいて
あなたが自分に罰を与えてもそれを見ながら成長する娘さんが
不幸になるんだよ

あなたが祖母に与えられた悪影響を今度はあなたが
娘さんに与えていくことになるんだ
それは嫌でしょう?

 

 

46: 小食◆RS8RSr/6nU 2017/04/09(日)22:48:55 ID:i1u
夫がお風呂から戻ってこないので見てきたらリビングでお酒飲んでた
誰かと話せるなら待ってるから話しておいでって言われたから
もう少し続けさせてください、ごめんなさい

 

 

48: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)22:49:19 ID:Wbr
>>37
少食さんは、絶対に専門家にかからないといけないような
き○がいレベルではないと思う
しかも、しっかりした旦那さんのサポートもある
でも、専門家の手を借りた方がスムーズになりそうだからみんな勧めてるんだよ
今少食さんは認知が歪んでる状態
その歪みで娘さんを苦しめてる
それを治すには誰かの手助けが必要
だから、カウンセリングに行くのは娘さんのため

 

 

49: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)22:50:11 ID:a5B
>>38
祖母と同じになりたくないなら、
娘さんや旦那さんをを苦しめたりしない為に勉強しに行くんだよ
娘さんと旦那さんと楽しく食事できるようになったら、少食さんも嬉しくならない?
その為に新しい考え方を学びに行くんだよ?
それは逃げてるわけじゃないよね?

 

 

50: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)22:50:43 ID:QS6
>>37鬱病でカウンセリング通ってる身としてアドバイスさせてもらう。

カウンセリングは、自分の中の感情を曝け出す場。
自分の問題点やなにが悪かったかを思い返して、考える所。
その過程はきついと思うよ。だって自分の中の悪い点を
真正面から見なきゃいけないんだもんね。

でも、行かなきゃ自分の何が問題なのかわからないと思う。
その辛さに耐える覚悟があるほど旦那さんや娘さんが大事なら、
カウンセリングのドアを叩きな。
きっとあなたが前を向く手助けをしてくれるはずだよ

 

 

51: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)22:51:01 ID:lKW
>>37
ここの意見なんて全部信じなくても良い!
旦那さんと話て何が良いのか決めてごらん。
あくまでここは色々な考え方をする人達の集団だからね。
最後に決めるのは自分だし、覚悟決め行動するのも自分。

貴女が旦那さんと娘さんを大切に思う気持ちだけを信じて!
強い気持ちを持って娘さんを幸せにするんだ!って

 

 

54: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)22:52:12 ID:ed3
>>46
旦那さんと話しな
旦那さんに自分のレス全部見せるといい
小食さんの状況とどうしたいかが正しく伝わるよ

 

 

55: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)22:53:32 ID:a1e
>>37
少食がカウンセリングに行く、自分を見つめ直すことで少食苦しむ

効果が出始める娘楽になる、美味しく楽しく食事できる

娘にこにこ

少食嬉しくなる。
残す事へのトラウマを克服出来て娘との関係も更に向上、少食も娘もにこにこ。

って言うのがカウンセリングの過程だと思う。
(100パーセントではないけどね)まあ少食次第。

 

 

56: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)22:54:17 ID:KvV
>>22
あのさ、皆慰めモードなので書きにくかったから書かなかったけど
我慢できないから、書くけどさ
カサンドラ症候群、アダルトチルドレンって調べて見なよ。
小学生の娘が、父にも母にも気を使って使って自分の居場所作って
心身共に成長期なのに、今後の中高大人になった時に取り返しつかないよ?
旦那さんもフォローしてるようだが、正直対応が甘く見える。

 

 

57: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)22:54:43 ID:7xi
>>38
逃げじゃないよ

大丈夫
そしてカウンセリングを受けて
あなたがお祖母様のようにならなくて
旦那様と娘さんと一緒に幸せになっていく過程の中でも
昔あなたが好きだったころのお祖母様も
あなたの中から抹消されたりもしないんだよ

行っておいでよ

 

 

59: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)22:56:00 ID:ohN
少食さん ここで話をするほうが楽だからここに逃げてない?
リアルで顔を合わせて向き合った方がいいよ。

リアルで相談することをそんなに身構えないでさ。
ここで話したことと同じようなことを話せばいいんだよ。
合わないなと思ったら、また旦那さんと相談したり、また別の所を探してもいいんだよ。
それこそネットサーフィンするみたいにさ。
気が楽ならここでもいいんだし。

 

 

60: 小食◆RS8RSr/6nU 2017/04/09(日)22:56:06 ID:i1u
まだわかってない、と言われるかもしれないですけど
前半が間違っているのはもうわかっているので書きます

自分なりに努力して家族の食事を作っていたつもりだけど実は全然だめで
愚痴ったことや言い訳はすごく的外れで
その後に試したことは自分のせいで大失敗して
娘の傷口に塩を塗り込むようなことをしてしまって
相談した人にもわかっていないちゃんと考えてないダメだって言われました
その通りだと思った
今日夫と話したら努力してるのはわかってるから
娘も俺もママが好きだし泣いたり怒ったり抗議したり説明したりするって言われた

夫や娘の反応や、祖母の話やカウンセリングの話をすると、
逃げとか反省してないとか娘に無理させてると言う人もいる
すごく情けないですけど何をどのくらい信じていいかわからないんです

 

 

63: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)22:59:05 ID:ohN
>>60

悪いけど、今の少食さんにこういうところでの相談は向いてないと思う。
旦那さんとよく話して、ちゃんと顔の見える専門の人と話した方がいいよ。
ここはあなたのことを知らない人が無責任に言い合うだけだよ。
あなたの現実はどっちだ?
気晴らし程度でらくーに来るなら、ずっとここで話しててもいいと思うけど。

 

 

64: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)22:59:13 ID:dIU
>>60
あたりまえだけど自分含めてここの人間も殆どは専門家じゃないのよね
だから鵜呑みにしちゃいけない部分もあるし
ここを見て混乱するなら旦那さんに自分がどうしたらいいのかを聞いてみなよ
それで旦那さんが病院やカウンセリングを勧めてきたら素直に従えばいい

 

 

65: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)22:59:47 ID:Tfb
カウンセリング=歯医者の治療と考えればいいよ
虫歯の人が
「病院に行くのは甘え。自分の歯のケアが悪いせいで虫歯になったのだから
自力で治さなきゃ。」って言ってたら
「はよ歯医者に行けや」ってのと同じ
虫歯の治療は痛いし面倒だしお金が掛かるけど、
歯の痛みや不快感から解放されて楽になる
「辛い」けど「楽になる」ってのはそういうこと

少食さんはお祖母さん譲りの、病的に融通がきかない「0か100か」の思考に
自分自身が縛られるタイプなんだろうね
(発達じゃない&認定良くないの声もあるけど、
まさしく発達障害の典型的なタイプだと思う)
ご家族や少食さんの為にも、そういう考え方のクセや対処法を身に付けていくことが
絶対に必要だよ

AとBの選択肢でAを選んだからといって、必ずBが間違ってる訳じゃないんだよ
正解・不正解にこだわる生き方に振り回されないで

 

 

66: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)23:00:31 ID:MNX
>>17
娘さんが貴女に買ってきた物の説明をした下り、
家族で楽しく食事がしたいんだなと思った。実際お父さんに話してるし。
> ごはん作るの上手なのにごはんの時間楽しくなさそう
祖母さんの事を思い出して気分が悪くなったのは
それだけ貴女の心が傷付いてるからだよ。
他の人も書いてるけどカウンセリングは逃げじゃない。
ここで皆の意見を読んで改められた事があったでしょ。
それと似たようなものだと思うよ。
まあ、カウンセラーのもピンキリだし相性もあるらしいから無理には勧めないけど、
誰かの助けが必要だと思ったら受けてみてもいいと思う。

 

 

67: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)23:01:32 ID:lKW
>>60
ここの意見なんて信じなくても良いの
話半分で聞いて良いよ。

例えばテストの時に間違ったら、答え合わせして
自分でもう一度勉強してり、誰かに聞いたりするよね?
そんな感じで、間違えた事はわかったんだから、
どこが間違ったのか、どうしたら良いのかを旦那さんや
必要ならばカウンセリング等で見つけて学んでいくの。

すぐには理解できないかもしれないし、辛い事もあるかとさもしれないけど、
娘さんと少食さん旦那さんの幸せのために必要な答え合わせをしてごらんって、
みんな言ってるんだよ。

 

 

69: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)23:02:49 ID:F1m
>>38
今決めなくても良いのよ。
30代後半まで信じていたことを変えていくという作業はこの先ずっと取り組むべき
課題と言っても良いくらい壮大なものだから。
私は貴方の書き込みを読んで、だいぶわかってきたんじゃないかと思ってます。
もう少し落ち着いたらもう一度自分が書いた書き込みを読み直してみると良い。
短い期間に色んな気づきがあったことが確認できる。
それで自分の気持ちを整理できればそれも良し。
家族の力を借りても、カウンセラーなどプロの力を借りても良い。

とにかく今気づけて良かったね。
まだ夫も娘さんも貴方のことが好きな間に気づけて良かった。
課題に気づくのが、課題解決の一番の難関だと言います。
だから解決への道のりはゆっくり考えればいい。

色々なコメントはあるけど、目の前にいる、あなたを愛してくれている
夫や娘さんの言葉を一番に信じたら良いと思うよ。

 

 

70: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)23:04:15 ID:gVn
楽なっちゃいけない!苦しまなきゃ!ってんなら既に苦しんでるじゃんね
その上家族まで巻き添えで苦しめてるんだからさ、もう楽になってもいいじゃん

 

 

71: 小食◆RS8RSr/6nU 2017/04/09(日)23:04:49 ID:i1u
目の前にいないから、情がないから、正直なことを言えるっていうこともありますよね
まとめサイトも読みました
コメント欄を読むべきだって書いてあったやつです

夫は目の前に私がいて落ち込んだ顔してたら甘いこと言うと思う
私だって逆ならそうするし

答え合わせして改善してどうにかなるならそうしたいです
でもそんなことではもう償いも出来ない、
遅いと考える人がいるところまで来てしまってるんですよね

 

 

72: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)23:05:43 ID:6xp
なんでここまで頑なにカウンセリングを拒むのかわからん

飢えた夫と娘の前で、「明日の自分のご飯」を真っ先に確保できるような
鬼畜女が何が「私が楽になるのは違うと思う」だ

 

 

73: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)23:06:50 ID:7xi
>>71
> もう償いも出来ない、遅いと考える人

それはまだあなたの夫や娘じゃないよ
間に合わないなんて他人に言われてぐらつかないで
旦那様と娘さんはあなたと楽しく暮らしたいんでしょ
今日の夕食で気づいたんでしょ
あっという間に時間が過ぎたでしょ

ふたりを信じようよ

 

 

74: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)23:06:52 ID:eWI
紙紙、紙に書き出してまず自分と対話しな
それ旦那に読んでもらいな

色んな事言う人が居るけど貴女を良く知ってるのは誰よ?

自分でも自分のやってることの駄目さに気づけない自分ではないよね?
抑圧し続けたお祖母さんが一番わかってるの?

 

 

75: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)23:07:21 ID:Wbr
>>71
ネット上の私たちは、所詮文字だけの貴女しか知らない
でも、旦那さんや娘さんは違うでしょ?
今日の二人の言動を信じなよ
遅いかどうかは本人に聞きなよ
スレを旦那さんと一緒に見たら、良い意見もらえると思うよ?

 

 

76: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)23:07:42 ID:ed3
>>71
ネットじゃなくてリアルで相談しなよ
最初だって、ママ友や先生は食事量について正しい回答をくれたろう
今だって、旦那さんはしっかり説明してくれてるだろう
ここは、小食さんから見た状況、つまり間違った情報から出す回答しかくれないよ
まとめサイトのコメントにも、小食さんの言い分に乗って
旦那さんや娘さんを食べ過ぎ呼ばわりするものがあっただろ
あなたの話だけじゃ正しく判断できないんだよ

 

 

77: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)23:07:51 ID:s61
>>71
ここに相談に来始めてから小食が自分で考えたこと、
ほとんど全部的外れか間違いだったよね
今また小食が1人で考えた「カウンセリングは逃げ」も間違ってる
今の小食は1人で考えたって間違った報告にしか進めない
娘さんも旦那さんもまた傷つく

考え方を教えてもらわなきゃいけないけど、
旦那さんは仕事もあるから全部頼るのはキツい
だから専門家に頼るんだよ
小食が1人で考えても正解は出ない

 

 

80: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)23:09:46 ID:a5B
>>71
遅いか遅くないか娘さんと旦那さんが決める
二人ともまだ遅くないと思っているから少食さんのことを考えてる
今レスしてる人たちも同じで、
今から間に合うようにカウンセリングに行っておいでと言っている
それでもカウンセリングに行かないというのは、それこそ逃げだと思う
少食さんが苦しみ続けるのを望んでない、
少食さんの事を大切に思っている娘さんと旦那さんから逃げないで

 

 

81: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)23:12:00 ID:hf7
カウンセリングは山登りみたいなもんだよ。初めは楽だけど、だんだん辛くなる。カウンセラーはその山を一緒に登ってくれる登山家みたいなもの。山のてっぺんに登れたらラクになるかもしれないし、また山があるかもしれない。その登山に付き合うのがカウンセラーの仕事。

 

 

82: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)23:12:03 ID:tLd
>>71
旦那は娘を傷つけたあなたをきちんと叱ったよね?
そして今日きちんとあなたに何が悪いのか詳細に説明してくれたよね

旦那は確かにあなたが凹んでたら励ますよ、旦那にとって好きな人だもの
でも妻として母親として失敗したり理不尽なことをしたら
きちんと叱ったり怒ったりする人だとあなたがよく知ってるはずじゃないかな?
旦那も娘も努力してあなたと一緒にいたいと考えてる
答え合わせは旦那と娘がするよ、あなたじゃない
まず旦那ともう一度話し合おう

 

 

83: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)23:12:19 ID:eWI
リアル友人が居て相談できたらネットに書き込まないよね
だからカウンセラーってリアルで相談できる相手を提案してるんだよ

それともまだ自分を変えること自分が間違ってるって認めることに抵抗があるの?

 

 

84: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)23:13:02 ID:dIU
>>71
償いできないとか許されないと書いてるのは赤の他人なんで
とにかく旦那さんの言うこと聞こうよ
旦那さんが病院行ったほうがいいと言うならそれに従おう

 

 

85: 小食◆RS8RSr/6nU 2017/04/09(日)23:17:49 ID:i1u
自分が間違っていることを認めるのに抵抗はないです
そう思ってます
ただ祖母を引き合いに出すのは育てて貰ったのにという抵抗もあるし、
この期に及んで責任転嫁だと思われても仕方ないと思います
あと自分で考えてとあんなにアドバイスしてもらったのに、と思う

自分の頭や性格が悪いのでカウンセリングが受けたいと病院で言っても
受けられますか?
そういう話だと思うんです

 

 

88: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)23:19:24 ID:A4o
>>65さんの例えが分かりやすくて良いですね。

カウセリングは自分を見つめ直すための作業。
その「作業」過程は人によって感じ方が変わるけど、
最終的に現状よりプラスになるように仕向けていくと、
決して無駄な「作業」ではないです。

いきなりカウセリングは抵抗あるかもしれないけど、
保健師さんとなら気軽に相談できると思うから、そこから始めては。

 

 

89: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)23:19:38 ID:pZz
人を傷つけたから自分も痛い思いした方がいいかもって思ってるかもだけど、
自分が痛い思いしてたら痛みで周りなんてみえないよね。
カウンセリング、敷居が高そうに思うなら側に居てくれてる旦那さんと
とことん話して吐き出すのもありじゃないかな?

 

 

95: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)23:23:59 ID:MNX
>>71
> 何をどのくらい信じていいかわからない
ご主人と娘さんを信じればいいんだよ。
今まで裏切られたことがあるならともかく、
世の中で一番貴女を愛してくれてる人達なんだから。
さっきカウンセリングは貴女が受けたいなら受ければいいと書いたけど撤回する。
受けるべきだよ。だって貴女の今の考え方、一昨日昨日と全く同じだもの。
娘さんやご主人がいつも笑顔だったら嬉しいでしょ?
娘さんやご主人もそう思ってるはずだよ。
せっかくいい人達が家族でいてくれてるんだから少しだけ頑張ってみようよ。

 

 

100: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)23:26:27 ID:a5B
>>85
この世の中には反面教師という言葉もあるでしょ
祖母から育ててもらった中でいい所だけ継いだらいいじゃない
食べ物を残すあまり良くない、なら吐くまで無理して食べたらいい事なの?
親だから、大人だから間違えないなんてことないのはわかるでしょ?
教わったことをもっと良くして教えてあげるのはダメなことではないんだよ

 

 

102: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)23:27:27 ID:F1m
>>85
祖母を引き合いに出しても良いんだよ。
だってあなたの成育歴が、今のあなたを作ったんだから。
親を批判しても良いんだよ。
その批判は存在や人格全てを批判するものじゃない。
育て方、食事の与えられ方など部分的な批判になるはずです。
それを認められないと、娘さんが貴方のことを批判することもできなくなる。

人間関係には裏表というか因果があります。
与えてもらえていないものは、与えにくいんですよ。
愛情を与えてもらえなかった人は、愛情を与えるのが苦手な人が多い。
貴方は自由に食事が出来なかったから、
娘さんの食欲に合わせた食事を与えて上げられなかったんじゃないかな。

そういう過去に遡るのは責任転嫁というより、原因究明ってだけ。

貴方のコメントを読むと、本当に独特の考え方というか認知が歪んでるなと思う。
貴方のコメント読んで、たいていの人は旦那さんが何を言っているかわかるのに
貴方はわからない。
そうした歪みを強制するのは素人だけでは難しいですよ。

 

 

103: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)23:28:52 ID:ohN
とりあえず、気楽なネット相談に逃げるな。
旦那と娘、他へ相談するにもリアルの他人と自分に向き合え。

 

 

104: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)23:29:25 ID:ohN
情報の取捨選択ができない今はネットを使うべきではない。
落ち着いたらにしときな。

 

 

105: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)23:29:39 ID:pZz
お祖母様に対する罪悪感。
でも結果的にお祖母様との食事のあり方からの話っぽいから
そこは原因か近しい事だったと認めるしかないんじゃないかね。
年代違うと考え方も感じ方も生活のリズムも違うし。
育ててくれた感謝とはまた別にかんがえてよいのではないかな。

 

 

106: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)23:30:19 ID:zpd
このスレ旦那さんに見てもらえば?
見せるの嫌なの?

 

 

108: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)23:33:33 ID:a1e
ぶっちゃけ、こんな顔も見たことない表情も見えない所で
あーだこーだ言われるより、きちんと顔突き合わせて話聞いてくれる人の話の方が
すんなり入るでしょ…。

逃げとか苦しむとか何を信じたらいい分からなくなるの表情が見えないからだと思うよ。

 

 

111: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)23:35:56 ID:Kzd
娘さんは、少食さんをお祖母さんの呪縛から救おうとしてる気がする…
(「残してもいい」と言ってくれたりして)

 

 

112: 小食◆SgBEq5jvagnW 2017/04/09(日)23:36:42 ID:i1u
ネット相談が気楽だとは思っていないです
今まで相談したどこよりも、正直に批判してくれるし励ましてもくれると思ってます
目の前にいたら言えないことも言ってもらえるし
リアルなら言い訳したら有耶無耶になりそうなことも
率直に間違いだって言ってくれます

娘とのやりとりもここや前の板で書いたときはすごく叱られました
でも夫は「気持ちはわかるよ、本当はこう言いたいんだろうけど、あれはダメだよ」
みたいな言い方をしてくれます
甘えてしまうとしたら夫とのやりとりのほうなんです

 

 

113: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)23:37:11 ID:dIU
自分の性格が悪い・頭が悪い=自分が悪い

と考えて病院行かないと決断しようとしているのが
まず自分の病気の部分なんだと理解してほしい
ネットの相談は楽だけどあなたの場合それで解決しないだろうから
皆病院行こうカウンセリング受けようと言ってる

 

 

114: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)23:37:12 ID:mkD
カウンセリング推奨派が多いみたいだけど、
しっかり向き合ってくれてる旦那さんがいるんだから
まずそっちと相談し合う方が合ってんじゃないかな?

まず、今回含めてダメだと思ったことを箇条書きする。
ダメだと思ったことをどう改善しようと自分が考えているか箇条書きにする。
最終的な目標として具体的な「こうなりたい」をあげる。

これ教育プログラムに使うんだけど、旦那さんにも協力してもらって、
あなたに一番近い理解者なんだし、これまでの書き込み見ても
的を射たアドバイスくれそうだけどな。
娘さんにも、食事に対してこう考えてたけど、間違いだったから直したいって事を
旦那さんと一緒に伝えてみたら?
娘さんだって家族みんなで楽しく美味しく満腹になりたいんだから。
行動も初めは表面上の形だけでもいいんだ。
ただ、自分の考えは言わないで(あなたが無意識に言ってた諸々の言葉ね)、
相手の反応を待つ。
相手の気持ちを受け止めてから、自分はこう思ったって振り返る。
って繰り返すの。これカウンセリングの一つの療法ね。
専門家の敷居が高いとか、旦那さんがそこまで必要ないと思ってるなら
家族でまず試してみたらどうかな?

 

 

117: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)23:39:17 ID:lKW
まずは紙に書くことってかなり良いよ。
頭の中だけだと整理できないけど、書く事でわかる事もあるし。
そんで自分で疑問を持った事を旦那さんに見せて聞いてみたら良いと思う

 

 

118: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)23:39:26 ID:zpd
>>112
旦那さん優しい言い方するから、怒られてない気がするの?
悪いことしてるのに許されてるって思うのかい?

 

 

119: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)23:41:46 ID:a5B
そろそろ旦那さんに相談しておいで
レスを見せなくても、カウンセリングに行ったほうがいいって言われた
でも自分はそれを逃げなんじゃないか、
今から考え方を変えたところで遅いんじゃないか
育ててくれた祖母への罪悪感を感じるって素直に思ったことを伝えて
自分で決められないから、貴方に決めて欲しいって
顔の見えない私たちの意見に迷うなら、今まで一緒に生きてきて、
少食さんや娘さんの事を大切に思ってくれてる旦那さんに決めてもらいなよ

 

 

120: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)23:42:15 ID:sVM
>>112
旦那さんにはこの板のことや相談は言ってあるのか
ならちょっと安心したわ
他の人も言ってるけど少しネット休んだら?
別に今日明日でここのコメントが消えるわけでもないし
話するべきは私たちじゃなくて旦那さんだからね

あと旦那さんは優しく諭してくれる人みたいだけど
娘を守るためならあなたを切り捨てる厳しさも持ってると画面からでも分かるよ
安心して旦那さんには相談するがよろし

 

 

121: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)23:42:51 ID:Wbr
>>112
ネットだと厳しい意見もらえるからって言っても、結局は何を信じたら…
って混乱してるでしょう?
そういう混乱する人にはネット相談は向いてない
どんどん自分はダメだって自己否定になる
旦那さんが甘やかすなら専門家にかかれって言ってるの

 

 

124: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)23:43:55 ID:pZz
そうだもう寝れ。
寝れなかったら旦那さんと他愛のない話でもして酒飲んで寝れ。
飲めなかったらゲームとかトランプとか一旦思考をリセットするのもよいよ。
失敗や間違いはだれでもあるよ。
気づいて少しずつでも直していくことが大切だと思うよ。
少食さんは待っててくれてる旦那さんと娘さんがいる。

 

 

125: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)23:45:14 ID:zm0
>>112
スレの人たちは書込みを始めてからの貴女しか知らない
それ以外に見えるものも何もないけど、
旦那さんや娘さんはこちらが知らない事たくさん知ってて、
許容できる範囲で無理するなって言ってくれてるんだからそれでいいんだよ
実生活に責任とる訳じゃないこちらの意見に頼り過ぎない方がいい
PC落として旦那さんと話し合ってよく寝て、明日の朝ごはん作ってあげてよ

 

 

127: 小食◆SgBEq5jvagnW 2017/04/09(日)23:46:08 ID:i1u
すみません話聞いてくれてる方にも遅くなると迷惑ですね
日付変わる前に終えます

カウンセリングは夫と相談して決めます
専門家に相談することに抵抗があるのではなくて自分は
とても普通の人の手に負えないくらい歪んでいるので何とかしなくては、
と覚悟したところに苦しいなら楽になるために行ってきたらいいよ、
と夫から言ってもらってよくわからなくなってしまっていました

>>118
怒ることと忠告したり助言したりすること、
優しい相手のためを思った言い方でも根っこで貶めることは違って
夫は昨日は娘のために怒り、その後は家族のために
忠告や助言をしてくれていると思います
私が娘にしてしまったのは一番最後のなので
親として人として駄目だと言われたのだと思っています

 

 

128: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)23:46:51 ID:a1e
ちなみに今日の5合飯はどの位食されたのだろう…

 

 

129: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)23:48:05 ID:xE5
とりあえず、ここと前のスレを旦那さんに読んでもらおうよ。
その上で、カウンセリングに行く方がいいか旦那さんの意見を聞いてみて。
それが一番だと思った。

 

 

131: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)23:49:26 ID:UPJ
娘さんのためにも、あまり思いつめ過ぎないようにな
楽しい笑顔の食卓ってほんと大事よ

 

 

133: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)23:50:53 ID:sR9
>>128
私も気になる

 

 

134: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)23:50:59 ID:Wbr
旦那さんと話して、良い方に向かうといいね
自己否定もほどほどに
気楽にがんばれ

 

 

135: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)23:51:24 ID:pZz
おにぎり作ったかな。。

 

 

137: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)23:51:31 ID:a5B
>>127
夜遅いから迷惑だと思っているわけじゃない、
人間は眠る事で起きている間にした事思ったことを整理するんだよ
考えすぎも疲れちゃうから、少し休んで欲しいんだよ

頭が動かない時や疲れてる時に考えることって、
朝になったらものすごく下らなかったりするから
少しでもスッキリした頭で旦那さんと向き合って話して欲しいんだよ

 

 

138: 小食◆SgBEq5jvagnW 2017/04/09(日)23:52:59 ID:i1u
言葉の使い方が悪かったかもしれませんが
ネットで厳しい言葉にさらされて自罰的になったところで
問題が解決するとは思ってません
それですっきりもしません、さすがに苦しい言葉もあります

ただ単純に私は人として駄目だ、と思った後に夫から言われた言葉が
現状を打開するために都合がいい
(語弊があるかも、そっか!と納得しそうになった)のが
現状ではとても不安で、あれこれってまた人のせいにしようとしている?と
心配になったのです
それを確かめるためにも通院もしくは相談はしてみようと思いました

>>128
七割くらいを食べて、残りはじゃこ入りの小さいおむすびにして冷凍しました
夫と娘のおやつになる予定です
これもアドバイスしてくださった方ありがとうございます

 

 

139: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)23:53:09 ID:sR9
旦那さん、女職場なら凄くいい仕事しそうだわ

 

 

142: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)23:54:13 ID:9Wi
>>127
カウンセリングは旦那さんがおっしゃるような
「苦しいから楽になるために行く」のとはちょっと違いますよ
そういうところもありますけれど
貴女の場合は「もっと家族みんなが心地良く過ごせるように
改善策を模索しに行く」感じだと思います

 

 

143: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)23:54:42 ID:MNX
>>112
ご主人が厳しく言わないのは貴女の事を良く理解してるからだと思う。
重要なのは今の貴女の考え方を改善する事だからね。
どんな言い方をされようが本質を受け止めていかないと前に進めないよ。

 

 

147: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)23:58:11 ID:jbd
>>138
誰のせいにしていようと、あなたがカウンセリングや病院に行って楽になれたら、
その分旦那さんや娘さんも同じように楽になれる。
あなたの考え方が治ることでみんなが幸せになれる。
それってすごく良いことだと思いませんか。

 

 

148: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)23:59:41 ID:Bvm
>>138
お母さんが苦しい→子供も苦しい
だから、お母さんがまず自分の中を整理整頓する機会が必要なんだと思う。
自分がダメだって思っているならなおのこと
プロの第三者の力を借りて自分との付き合い方、見直してみたら良いですよ。

 

 

151: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)00:01:24 ID:5lv
>>138
過度な自己否定は教育上良くないよ>私は人として駄目
その辺も含めて旦那さんとしっかり相談しておいで
おやすみー

 

 

152: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)00:01:35 ID:0uj
>>138
じゃこ入りおむすび羨ましいのう、食べたいわー
ゆっくりでいいんだよ、また頭の中がぐるぐるしたら
美味しいお茶飲みながら落ち着いて旦那に相談しなよ

 

 

154: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)00:02:44 ID:ntw
>>138
そうか、それが不安だったんですね
相談か通院で現状を打開する提案が責任転嫁とかじゃないって分かったら
安心できるね

ゆっくり休んでくださいね。おやすみなさいー

 

 

155: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)00:03:04 ID:ZmH
>>138
上の人も言ってたけど、人のせい(祖母のせい)にするのは
決して駄目なことではないよ

祖母が悪い!って言うんじゃなくて、
自分がこうなってる原因の一端は祖母なんだなって
冷静に見つめ直すことは良いことだと思うよ

とは言いながらも、祖母を悪者にしても
全然構わないとも思うけどさ

 

 

157: 小食◆SgBEq5jvagnW 2017/04/10(月)00:06:37 ID:sPZ
夫が明日午前休を取ってくれていたそうです、
このままだと一人で考えちゃって眠れないだろうから
ちゃんと話そうって言ってくれました
性格をよくわかって貰ってます…ありがたいけど申し訳ない

娘を明日学校行かせてから仮眠するから、
徹夜覚悟で言いたいこと全部言え!って言ってくれたので甘えます
遅くまでありがとうございました

 

 

159: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)00:08:22 ID:B48
>>157
ほんと良い旦那さんじゃないの。大事にしてね。
腹割ってよく話し合ってください。

小食さんには一度、「毒になる親」「不幸にする親」という本を読んでみてほしい。
親や祖父母との関係を知ることで、
今の自分と娘さんとの関係を知るきっかけにできるかも。

おやすみなさい。

 

 

160: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)00:09:26 ID:ZmH
良い旦那と良い娘でよかったね
旦那の好意は申し訳なくなんかないよ
優しさに甘えるのは全く悪いことじゃない

 

 

161: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)00:10:32 ID:TxI
>>138
おー!良かったねえ、五合炊いておいて。
じゃこ入りおにぎり美味しそう。またご主人と娘さんの笑顔が見られるね。
貴女は自分のためだとブレーキがかかるみたいだから、
ご主人と娘さんがずっと笑顔でいられるために頑張ろう
と思ってた方がいいと思うよ。

 

 

163: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)00:11:20 ID:e5v
>>103だけど、やめたほうがいいと思ったのでキツめに言って申し訳なかったです。
旦那さんのアドバイスを、自分が甘えてしまう話だと思うなら、
それがまず歪んでいると思ったが
きちんと話ができるなら、一番いいと思う。

ネットの話も常習性があるのは、言う方も答える方も何でも言えてしまうから
「たったこれだけの話をしたただけなのに自分のことを誰よりも厳しく叱ってくれた、
誰よりも自分を理解してくれる」と思ってしまうのだよね。
宗教に傾倒するみたいに。
でもネットでの限界はありますから、
まずが一番大事な人達を見て話をきかないとだ。

 

 

164: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)00:11:37 ID:X5o
>>157
強い味方がいるね。
結局、目の前の人をしっかり見て、話や言葉を聞いていくことが大事なんだね。
すぐに解決する問題じゃないけど、頑張ってね。
私も寝ます。

 

 

165: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)00:12:34 ID:BPv
>>157
旦那さんに申し訳ないって思うより、ありがとうの気持ちで頼るといいよ。
落ち着いたら、温かい物でも飲んで休んでね。

 

 

167: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)00:13:02 ID:b7s
>>138
カウンセリングや通院は魔法では無いので、
一度行ったらすぐに新しい生まれ変わったあなたになれるわけでは無いと思います。
今は心が部屋の模様替えの途中でたいそう散らかっている状態なんですよ。
大混乱でしょう。
カウンセリングなり人の手を借りるにせよ、片付けるのはあなた自身です。
決して簡単な逃げ道では無いのですよ。
素敵な旦那様や思いやりのある娘さんに恵まれて幸せものですね。
感謝の気持ちを大切になさって下さいね!
自分だけで思いつめないようにね!

 

 

169: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)00:15:10 ID:Bky
>>158 食事への意識の歪みの底に、まだ問題の原因が沈んでそうで、それが
家族の助けだけで解決できそうな気配じゃないからみんな第三者、できれば
専門家の意見を入れたらと言ってるんだと思うよ。

「まっとうな家族」なんて存在しないってのも本当だけど、だからって家族だけで
解決するのが普通の家族ってものでもなかろうよ。利用できるものは利用するといい。
それができるんだからいい時代だよ。
解決しロッテの喪

 

 

179: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)00:29:15 ID:Pch
>>157
あなたの事、娘さんのことを本当に大事に思ってくれてる旦那さんがいて
とてもいい家族ですね
迷った時は旦那さんと娘さんの言葉をしっかり聞けば大丈夫だと思います

中には酷いレスもあったのに真面目に返事するあなただから、
みんな幸せになって欲しくてこれだけのレスが続いたんだと思います

私もいくつかレスしましたが、あなたの努力とご家族に感動しています
あなたのご家族のさらなる幸せを祈りつつ

本当にお疲れ様でした、おやすみなさい

 

 

180: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)00:33:25 ID:Q51
ハッピーエンドが近そう!
優しい父さん、料理上手い母さん、聡明な娘さん
ドラマじゃないかw
娘さんは芦田愛菜ちゃんで!
小食さんは木村多江さん!
お父さんわかんないw

 

 

183: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)00:53:50 ID:TxI
>>180
西島秀俊さんとか、名前忘れたけどセクスィー部長とかw

 

 

185: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)01:03:34 ID:Q51
>>183
セクスィー部長と並んでるからか西城秀樹に空目してどんなセンスよと思たw
沢村一樹さんだとコメディになりそうw
西島さんいいですね~最高!

小食さん、いい報告楽しみにしています! おやすみなさい~!

 

 

186: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)01:07:15 ID:o1H
眠れん
>>183
セクスィー部長は沢村一樹

>>180
ちょっと若い頃の羽場裕一とか、いっそ極楽加藤や大泉洋でどうか

 

 

182: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)00:52:13 ID:0xM
もし、カウンセラーにかかるなら、『カウンセラーの選び方』等をググって、
そして、最低でも、初回は、ご主人の同席を認めてくれるようなカウンセラーのところで
カウンセリングを受けられると、いいかもしれませんね。
人間も、人間関係も、かわる事ができます。
大学生の子どもに『小学生の時、お母さんの事が大嫌いだった』と言われた事があります。
子どもが高校生位の頃、色々あって、それをきっかけにかわる事ができました。
そして、『昔のお母さんを嫌い』と、さらっと言われるまでの間柄になれました。
今が、そのタイミングなんだと思います。

合うカウンセラー、合わないカウンセラーがあると思うので、
カウンセラーの選び方は慎重になさってくださいね

 

 

187: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)01:17:56 ID:7Ty
もう本人も居なさそうだから書くけどさ、自分の価値観を押し付けてるのは
説教してた奴らも(というか俺も)同じなわけよ。
今回は皆が納得できそうな方向に進んだから良かったけど、
実は貧乏みたいな裏設定があったら拗れたと思うよ。
何も問題のない平凡な家庭と人間が全体のほとんどを占めているかのような
頭の固い説教に小食がここまで向き合えたのは、奇跡的じゃない?
下手したら家庭一つ壊れてたんじゃないの?
まあ人間万事塞翁が馬ってなもんで、
ここで壊れてた方が良かったってことにならないとも言えないけど。
お互い勉強させてもらったね。

 

 

188: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)01:20:25 ID:1F8
いい方向に進んでるみたいで安心した
私はアスペルガー症候群当事者なんだけど少食さんのことが
他人事に思えなくてずっとROMしてました
もしかしたら少食さんもアスペルガー症候群(自閉症スペクトラム障害)の
傾向があるんじゃないかな
子供の頃から自分は周りとどこか違う、それはわかってるけど
どうしていいかわからないって気持ちはなかった?
全くの的外れだったらごめん
でももしあてはまる所が多かったらアスペルガー症候群について調べてみて
支援を受けたいと思ったら最寄りの発達障害者支援センターで相談してみてほしい
電話だけでも相談できるから今のことが落ち着いて余裕ができたらでいいからね

障害だと診断されることは楽になることだと感じたり
逃げ道を作ってるような気持ちになるかもしれない
でもあなたは障害なんだからできなくて仕方ないと開き直るタイプじゃないと思う
検査や診断でどういうことが苦手なのか自覚できる、
努力する方向がわかるってとても効率的なんだ
今は娘さんがあなたをサポートする形になってしまってるから
娘さんのためにも支援を他に頼むのは大切なことだよ
それがカウンセリングでもいいしリアルでの理解者を作ることでもいい
絶対にアスペルガーだからどうにかしろっていうことではないから
実生活のあなたをみているご家族やお友達に相談しながら
自分と向き合って行ければいいと思う

場違いな長文の上に自分語り入っててごめん
こういう可能性もあるよって程度に参考になれば嬉しい

 

 

189: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)01:21:28 ID:1F8
でももしあてはまる所が多かったらアスペルガー症候群について調べてみて
→アスペルガー症候群について調べてみてもしあてはまる所が多かったら

 

 

190: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)01:29:01 ID:0xM
少食さんは、アスペの可能性があるかもね。
自分の基準に合わない事が理解できないところとか。
悪意があるわけではないのが、周りの人もわかるので、よけいに周りは辛いのよ。
カウンセラーを探す前に、188さんがアドバイスしているようなところに
相談するのが、いいかもしれませんね。
そういうところなら、もし、アスペではなくても、
良いカウンセラーを紹介してくれるかもしれないし。

 

 

192: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)03:29:27 ID:8oD
アスペもあるかもだけど、単純に栄養不足なのもあるんじゃないかな。
食に関して変な拘りがあるのは祖母の件が傷になってる事が大元だとしても、
たくさん食べる人の事が気になる、旦那さんや娘さんの言葉を聞き逃す、
無意識に言葉を垂れ流して自覚が無い、極端な思考に走る…
これって「飢え」の特徴ではないかな?
食事をするのってエネルギーを摂り込むと同時にエネルギーを使う行為でもあるから、
極端に少食な少食さんは食事の用意+食べる事だけで本当に疲れてしまっているのかも。
カウンセリングもいいけど、身長体重からみて心療内科をお勧めしたい。
少食で痩せていても健康な人は多いけど、少食さんはちょっと違う気がするので…
飢餓って長引くと体が慣れてちょっと疲れやすいかなーぐらいの意識になっちゃうんだよ。
まだ娘さん小さいんだし、お母さんの手が必要な時期に倒れないように
自分の心も体も大切にしてください。

 

 

193: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)03:41:12 ID:rTa
少食さん。
あなたはアスペ(もしくはそれに近い発達障害)かも知れないし
かなり頑なで真面目な性格なだけかも知れないし
お祖母さんの間違った食育を間に受けて育ってしまっただけかも知れない。
ただあなたには「認知の歪み」がある。
その歪みを正さないと、今後、ご家族を含めた人間関係に
差し障りが出ることもあり得る。
だから、「楽になる」とか「逃げる」とかではなく
今後のことを考えて、カウンセリングを受けた方がいい。
合うカウンセラーを見つけるまで大変だと思いますが
ゆっくりしっかり歩んでみて下さい。

 

 

195: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)03:47:40 ID:kIR
>>157
小食さんはアスペルガーの可能性があるかもって最初のスレで書いた者です。
無意識に娘さんを追い詰めてるだけなら、生育歴だけの問題かもしれないけど、
言い方のニュアンスの違いや娘さんの気持ちについて、
説明されたあとでもいまいち理解できなかったようなので、
アスペルガーなのかもしれないなと思った。
でも、ここにいる人は、あくまでも小食さんの話す範囲での
小食さんしか知らないので、小食さんが話していないことや
小食さん自身が気づいていないようなことまではわからない。

また、旦那さんは小食さんのことをよく知っているだろうけど、
アスペルガーや、生育歴に依存する問題点の解消法までは詳しくないよね。
だから、予想というか可能性については指摘できたとしても、
実際にどうなのかまでは判断できないし、
きちんと専門家の手助けを受けるのがいいんじゃないかなと思って相談を薦めた。

小食さんは、カウンセリングを受けたほうがいいのか否かぐるぐるしているようだけど、
いちばん大事なことは何か?を考えたら、おのずと答えは出るんじゃないかな?
大事なのは、無意識に娘さんを傷つけるようなことがなくなって、
いつも家族が笑顔でいられることじゃない?
そして最終的に、小食さんががんばったことで、
小食さん自身もラクになって楽しく暮らせるようになったら、
それがいちばんいいことだよね。
そのいちばん大事な結果にたどり着くためなら、
専門家の手を借りて何が悪い!って思えないかな?
カウンセラーもいろいろいるし、自分との相性もあるから、
相性が悪ければカウンセラーを変えたっていい。
相性の合わないカウンセラーとずっとやっていくのは
ムダに苦しいばっかりで効果も出にくいからね。
もし旦那さんが積極的に手助けしてくれるなら、
旦那さんに付き添ってもらったっていい。
自分と向き合うことは時として非常に苦しいことでもあるから、
どうしても苦しかったら、一時的に逃げたり休んだっていいと思う。
もちろん、ずっと逃げてたらダメだけど、急がば回れっていう言葉があるように、
自分を追い詰めすぎて身動きできなくなるくらいなら、
ちょっと立ち止まって、さあ、またがんばろう!って思えたほうがいい。
「ラクになる」とか「逃げ」とか、そんなところにこだわるんじゃなく、
いちばん大事なことのためにできることをする、それだけじゃないかな?

 

 

198: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)06:58:05 ID:4m6
もう見てないかもしれないけど、小食さん、自己理解の為に
大人の発達障害を扱ってる病院やクリニックに行ってみたらいいと思うよ。
大人向けの発達検査をしてくれる病院は市や県のホームページに載ってたりするよ。
医者の勧めがなくても1万ちょいぐらいで受けれるよ。
もしカウンセリングに行くのなら、その病院が合わないこともあるから違
和感や冷たさなど何か思うことがあったら
セカンドオピニオンとして他の病院にも行ってみてね。

 

 

200: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)07:30:55 ID:TDw
アスペとアダルトチルドレンの併発な気がする

みんながアスペかも発達障害かもって言ってるのは、
食事の話そのものの事じゃないと思う
食事のことだけなら、トラウマからくるものだろうなで終わるかもしれないけど

食事のことで相談に来て、その後の対応をみるとこりゃアスペしかないだろうと
子供の気持ちに対して無理解だったり、レス貰った内容に対する反応が
異常なんだよ、相手の気持ちや言いたい事を全くもって認識できてない
相手の真意が全く理解できない、その無理解のレベルが重度すぎるんだわ
ネタならネタと思うけど、これが本気の回答なら間違いなく発達だよ

 

 

202: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)07:40:37 ID:TDw
思考がどこまでいっても自分の事しかないのが親として恐怖すら感じる
娘が一番といってるけど、カウンセリングについて出て来た第一声は
「私が楽になっていいのでしょうか?」
そして子供のことは「嫌われてないようで良かった」からの
「私を嫌いになってくれればいいのに」って
全部が自分、自分、自分。
この人の中にはこの世に自分の感情しかないみたいだ。

親のことが嫌いにならない子供の心理も、
今の娘さんが置かれてる状況や心的ストレスも
少食さんのレスを読むだけで多くの人が娘が可哀想で心が痛いと言ってる。
そういう共感がまったくできてない
あらゆる人たちから娘の状況を指摘をされてなお、だからね

カウンセリングは娘さんのためだよ
あなたが変わらない限り、また別の事で絶対に娘さんを傷つけるよ
こんなに深刻な家族内トラブルがあったにも関わらず、
此の期に及んで親が自分の事しか考えてないなんて、娘さんが不憫すぎる
しかもそれが全部自分の事だって本人は気付いてない

 

 

205: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)07:50:12 ID:byl
もう出尽くしてループしてる感あるし、後は夫に任せたらいいんじゃないの
あれだけ噛み砕いても理解できないならリアルに事情を知ってる人が
実例挙げながら根気よく対応するしかない気がする

 

 

207: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)07:52:18 ID:TDw
普通に生活してたら発達障害の異常性ってぼやけやすいし、
ましてや家事も子育てもある程度できてる自分の伴侶が障害者だなんて、
旦那さんも積極的には認めたくないよ

 

 

208: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)07:54:29 ID:5FA
夜に旦那さんと一生懸命話し合ってるんだから、
今話し合い前のことどうこう言っても意味ないと思うけど。
小食が理解してるかどうかとかも。
とにかく、娘さんをずっと支えてた旦那さんとの話し合いはここより
一番意味があるはずなんだから、小食から結果をきくまで何も進展はないでしょ。

引用元:プリマ既女が独りで踊るスレ

 

Part5へ続く~

 

動画版はこちら。

ラジオ感覚で聞けるのでよろしければご視聴ください。

Part1 Part2 Part3 Part4 Part5 Part6


人気記事


本日の話題記事


-YouTube化記事, キチ・非常識, 不倫・修羅場まとめ, 長編
-, ,

© 2024 大草原ちゃんねる【修羅場・スカッと・復讐】 Powered by AFFINGER5